「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
意外と奥深い?相加相乗平均の使い方と注意点
数学を勉強していると「相加相乗平均の関係」が地味に何度も登場しますよね https://puchohan.com/wp-content/uploads/2018/07/student.png最小値がす ...
-
元気が出る数学I・A〜質問解答集〜
-元気が出る数学I・A
数学, 質問受け[latexpage] 問題集「元気が出る数学I・A」の質問とその回答をページ別にまとめています 同じ問題集を使っている方はぜひ復習にご活用ください p56の質問 なぜ急に相加相乗平均を使ったのでしょ ...
-
理系が京大英語で高得点を取る方法〜受験体験記〜
今回は京大受験終了後に書いていた、体験記(英語)を公開したいと思います! (得点開示の結果、私の英語の点数は109点/150点でした) 英語に始めて触れた中学生から高校3年生に到るまで、どのように勉強 ...